審美歯科 > ブログ > 昨年の日本歯周病学会とアメリカ歯周病学会の合同学会

ブログ


2011年04月07日

昨年の日本歯周病学会とアメリカ歯周病学会の合同学会

昨年11月に行われた上記学会で、ポスターによる発表をしました。

インプラントの周囲の骨は1〜2ミリ程吸収してなくなる傾向にあります。
そもそも、インプラントの長さは10数ミリ程度で、この部分が骨と結合して噛む力を支えているのですから、上記の吸収はインプラントの長期的な安定性、審美性に悪く影響する場合があります。

それについて、有効な方法を見いだしたいという気持ちで、骨吸収の傾向などをまとめてみました。ほとんど、レントゲン的には骨が影響を受けたことを確認できない良好な場合もあるのです。

この結果を見てから、インプラントの骨内への埋入方法を少しだけ改良しました。

他の先生の発表をみても、私と似た様なデータをお持ちの先生もいらしたので、嬉しかったです。

5年前とは明らかにインプラント体の形状が変わってきましたし、それを支持する結果(私もそうですが)が増えてきたので、今後、インプラント治療の精度がますます向上するという確信が持てた時でした。




4つのお約束

料金について
格安インプラントが流行っている中で、事故も増えています。当院では、最高の材料と確かな技術により、高品質な治療を行っております。明瞭な料金体系で安心です。

無痛について
静脈内沈静法の麻酔を併用しておこないますので「寝ている間に治療が終わっている」という夢のような治療が可能です。インプラントや抜歯や歯を削る時など一部、多少の痛みが伴う治療も「完全無痛治療」が可能となっております。
メンテナンスについて
他院で、インプラントを断られてしまった・・・。そんな患者様もよく、いらっしゃいます。世界レベルの治療を患者様のご希望やご都合、ご予算などからあなただけの治療プランを作成しますので、どんなお悩みもまずはご相談ください。
担当医について
虫歯・歯周病治療・ホワイトニング、歯列矯正、インプラントなど、どんな治療も「お口元の美を意識したプランやメニューをご用意しております。これらの治療を組み合わせて行うこともできます。